月刊ウインド2016年2月号(365号)

2016年1月26日
シネ・ウインド

wind201502top

表紙は「氷の花火 山口小夜子」(2/13~26上映)。

黒髪と切れ長の目が恐いほどに美しい山口小夜子。その魅力の源に迫るドキュメンタリーです。
*シネ・ウインド会員有志「映画『氷の花火 山口小夜子』新潟上映実行委員会」が開設した、山口小夜子の魅力を発信するスペシャルサイト。ファンは熱い!!
http://yamaguchisayoko.cinewind.com

2月のシネ・ウインド上映作品の紹介&時間を掲載。

30周年のまとめとして、開館記念日(12/7)と30年目プロジェクトの報告を掲載。

20161205-3

来館レポートは「MOOSIC LAB 松本卓也監督特集」、

t01

THE COCKPIT 三宅唱監督&OMSB&Bim」、

D

青年海外協力隊OVによる「クロスロード」イベント。

特集は、シネ・ウインドイメージムービー(予告編と一緒に上映している1分間ムービー)の制作者・遠藤龍インタビュー。Noism公演の映像でも活躍している遠藤さん(写真)が、好きな映画のことやイメージムービーに込めた思いなどいろいろ語ってくださいました。

D

他にも感想やレポート満載で、読み応えあり!
「新潟クラシック音楽界列伝by concerto」は最終回、小黒亜紀さんをご紹介。
「サウンドトラック隊の映画音楽講座」は「愛と哀しみのボレロ」(1/30~2/12シネ・ウインド上映)の音楽について。
様々な催しの100文字感想「ピックアップレポート」や、音楽・アート・演劇など情報満載の「ピックアップ情報」も要チェック!
コラムニストでアルビレックス新潟ウォッチャー えのきどいちろうさんの「どうしてこんなに映画なんだろう」、好評連載中!

★シネ・ウインド会員になると月刊ウインドが毎月お手元に届きます。
会員になって、「文化フォーラムマガジン」としてさまざまに発信を続ける月刊ウインドをぜひ継続してお読みください。
(入会案内はこちら

★会員ではない方の購入方法はこちら

《もくじ》

1~2 スケジュール表 料金表 もくじ
3~12 シネ・ウインド インフォメーション
 「マイ・ファニー・レディ」
 「ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏」
 「愛と哀しみのボレロ」
 「徘徊 ママリン87歳の夏」
 「顔のないヒトラーたち」
 「日本と原発 4年後」
 「孤高の遠吠」「NIGHT SAFARI」
 「氷の花火 山口小夜子」
 「ベトナムの風に吹かれて」
 「サイの季節」
 想田和弘 観察映画大全「選挙」「精神」「Peace」「演劇1」「演劇2」「選挙2」
 「放射線を浴びたX年後 2」
 ニイガタ・フットボール映画祭2016
 「犬に名前をつける日」
 「アンジェリカの微笑み」
13~14 事務局通信
15   イベント報告 開館記念日&30年目プロジェクト
16~17 来館レポート
 *MOOSIC LAB 松本卓也監督特集
 *「THE COCKPIT」三宅唱監督&OMSB&Bim
 イベント報告 「クロスロード」
 どこにも無い場所 115 鈴木良一
18   あちらこちら安吾 *安吾賞 *安吾忌
19~20 イメージムービー完成記念 遠藤龍インタビュー
21~22 ウインド あ・ら・かると
 *久志田のグルメ  *広島旅 食レポ
 *Noism2定期公演 リハ&本番
 猫と暮らして その29
23   新潟クラシック音楽界列伝 6 佐藤利幸
 あ・ら・かると *ワークショップに参加して
24   サウンドトラック隊の映画音楽講座83 島田幸市
25   どうしてこんなに映画なんだろう 33 えのきどいちろう
 BOOK『スピルバーグ その世界と人生』
 記憶の箱から 113 福島市男
26   声風―SEIFU―
 南の果てより愛をこめて 324 恩田雅和
27~28 ピックアップ情報
29   ピックアップレポート 編集後記

《スタッフコメント》
----------------------------

ようやく新潟市内にも雪が降り、僕の感覚では本格的な冬到来!と言える時季。冬を満喫したいと思ったら、ゲレンデへ行きたくなる性分。一人車を走らせ、ニノックススノーパークの夜のゲレンデへ。わいわい友人などと楽しむのも好きだが、一人だけで集中して滑るのも大好き。転んでもまた立ち上がり、どうやったらもっと上手く滑れるか、考えて滑るだけで前向きな気持ちになってくる。年に数回しか足を運ばないが、それを10年も繰り返せばそれなりに上達してくる。
細く長く、こんな風に日々をこれからも楽しんでいきたい。(せるべーじゃ)

----------------------------

■月刊ウインドを一緒につくりませんか。
編集スタッフ(ボランティア) 募集中!!

(月刊ウインド編集部 市川)